富士ドライケムIMMUNO AG1
秋田市もインフルエンザの流行期に入りました。
以前AG1の導入のお知らせをしていますが、あらためてお知らせします。
AG1は検出感度が(通常のキットと比較し)100倍ですので発症6時間以内と48時間以降の
ウイルスが少ない時期にとくに有効です。発症12時間から48時間は通常キットと判定に差が
出にくくなりますが、その時間帯でも、目視での判定ではなく、機械で陽性か陰性か判定しま
すので、一定した判定結果が得られます。
富士ドライケムIMMUNO AG1
秋田市もインフルエンザの流行期に入りました。
以前AG1の導入のお知らせをしていますが、あらためてお知らせします。
AG1は検出感度が(通常のキットと比較し)100倍ですので発症6時間以内と48時間以降の
ウイルスが少ない時期にとくに有効です。発症12時間から48時間は通常キットと判定に差が
出にくくなりますが、その時間帯でも、目視での判定ではなく、機械で陽性か陰性か判定しま
すので、一定した判定結果が得られます。
あけましておめでとうございます。
当院は4日から診療開始しております。
年末からノロウイルスによる急性腸炎が流行していますが
インフルエンザも出始めましたので、人込みの中に出かけなければ
ならないときは必ずマスクして、こまめに手洗いをしていただきたいと
思います。
まずは今年もよろしくお願いいたします。
日中の眠気、だるさ、大きないびき、なかなか血圧がさがらないなど
睡眠時無呼吸(SAS)が疑わしい方は是非この検査をお勧めいたします。
検査指示後、約1週間後、希望される日に宅急便でご自宅に機材が
届くサービスです。ご自分で機械をつけることになりますが簡単です。
SASの方は全国民の2%と言われております。
ピロリ菌の測定器です。(診療設備のページに写真)
30分で結果がわかります。ピロリ菌の検査は何種類かありますが、
非侵襲性の検査ではゴールドスタンダードです。
検査の感度は97.7%、特異度98.4%、正診率は98%ですので
信頼性の高い検査です。
慢性(萎縮性)胃炎と、ピロリ菌感染で除菌治療が
保険対象となり、検査数は当院でも伸びています。
富士ドライケムIMMUNO AG1 インフルエンザウイルスキットを正式に導入しました。
発熱より約6時間の時点から、反応が可能になります。
富士フィルムの写真技術の応用です。
感度が高いので、従来のキットよりも信頼性も
高いというわけです。