医院便り9月号発行にさきがけて
アップします。
郵送の方はもう少しお待ちください。
4日ころ発送の予定です。
医院便り9月号発行にさきがけて
アップします。
郵送の方はもう少しお待ちください。
4日ころ発送の予定です。
今まで肺炎球菌ワクチンは補助がありませんでしたが
秋田市でも補助がうけられ、お安く受けられるようになりました。
8000円以上していました。(5年に1回))
当院では課税世帯の方かかわらず3500円、非課税世帯で2500円が自己負担額となります。秋田市内は統一料金でどこの医療機関でも同じ料金のようです。
生保の方は自己負担はありません。
まずは5年間ですが、今年度65歳、70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95歳、100歳になられる方が対象です。
助成金の対象年齢でなくても、自費ではワクチンをうけることができます。
当院では税込6500円ですので、
ぜひお問い合わせ、ご予約いただきたいと思います。
院内の体制も整い、往診を
開始することになりました。
今までお待ちいただきました方には
随時お声掛けしてまいります。
よろしくお願いいたします。
検査目的で新規に受診される方は
当日検査予約が込み合っていて
だいぶお待たせしてしまうことが
ありますので事前に電話で予約状況を
ご確認いただければと思います。
現在は2次健診のため検査が
込み合っていますので、よろしくお願いいたします。
設置よりしばらくたちますがウォーターサーバー導入しました。
院内自動販売機には、OS-1税込180円で提供しております。
下痢、脱水で来院の患者さんに、ご利用いただきたいと思います。
OS-1はどうしても高くてとういう方は、従来のポカリスエット500mlなどに
塩1グラムづつ入れるととりあえずは代用品になるようですので、、、。
お試しいただきたいと思います。